露天風呂、マジックショー、深夜営業と特色ある銭湯、新宿近くで暮らす(東京都中野区)

新宿からも自転車12分の好立地。区のスポーツ施設の利用も格安。その日の気分や時間で選べる個性的な銭湯に囲まれた広さも十分な風呂なし物件での暮らし。

鹿島奈津子2024/03/28

露天風呂、マジックショー、深夜営業と特色ある銭湯、新宿近くで暮らす(東京都中野区)
  • お風呂がないだけで、そのほかに設備が充実した風呂なし物件
  • 区の施設もうまく活用して快適な暮らしに
  • その日の気分、生活時間で選べる個性的な3つの銭湯

良く通っていた不動産現場のリフォームが完了し、通うのが最後になった日にその現場近くにあったずっと気になっていたけれど行けなかった銭湯に入ってきました。これで一つ心残りが消化され、すっきりした気持ちで物件の引き渡しを完了――。そんな風に私の中で銭湯は「切り替え」とか「リセット」という意味があります。
卒業や入学など環境の変化がつきものの春ですが、そんな時はよく銭湯に行っていました。まだ寒さが残るこの季節だからこそ大きな湯船で、心も体もリフレッシュして、新生活に臨みましょう。

すべてがちょうどいい、風呂なし物件のお手本

さて、今回、紹介するのは中野区にある風呂なし物件「池田荘」です。

丸ノ内線の新中野駅から徒歩8分のところに今回、ご紹介する物件の「池田荘」はあります。
池田荘は電車なら新宿駅まで15分ほど、自転車にすると12分くらいになるというとてもいい立地にある物件です。
2階にあるこのお部屋は6畳となんとも使い勝手のいい広さです。畳のにおいと、角部屋だからこその2つの窓から入る光が気持ちいい間取りになっています。

しかも、台所と部屋がきちんと分かれているのも、部屋に調理の臭いなども移りにくく個人的にはポイントの高い物件です。

部屋と台所
2面からの採光の部屋と独立した台所

トイレは洋式になっているのも嬉しいですね。エアコンもついて必要な設備は整えられています。風呂なし物件には「風呂」という日本人には欠かせないものがない分、それ以外のトイレや台所など設備が最低限きちんとあるだけでも印象がぐっと良くなります。
今回の物件にはありませんが、他の物件で女性に好評なのは、テレビモニター付きのインターホン。最近は無線のものも簡単に設置できるので、これがあるだけで安心感がぐっと高くなります。インターネットなども自由にひけるとなおよし。

共用玄関は、レトロなタイルシートが敷き詰めてあって懐かしい雰囲気でありながら、清潔感が保たれています。傘立てなども常備してくれていて、オーナーの心遣いがうかがえます。
オーナーは1階に住んでいて、1階の敷地に自転車も停めさせてもらえます。
オーナーが1階に住んでいるというだけでも安心感もありますし、私も内見に行くときにいつもご挨拶もさせていただくのですが、顔が見える関係というのは結構重要だなと感じます。不思議ですが、このお家が誰のものなのかと分かることで借主は少し「お借りしています」という意識がでることで家を大事に使ってくれるのではないかと感じています。

ウォシュレット付トイレと共同の玄関
ちょっと広めの様式トイレと共同の玄関
1 2 3

この記事を書いた人

鹿島奈津子

鹿島奈津子東京銭湯ふ動産/株式会社フィールドガレージ 不動産担当

1985年8月生まれ。大阪府出身。
滋賀県成安造形大学住環境デザイン科を卒業後、京都で京町家の再生活用などに携わる。
結婚出産を機に上京し今は茅ヶ崎で男の子二人、黒猫一匹と暮らすシングルマザー。
2014年フィールドガレージ入社、2015年「東京銭湯-TOKYOSENTO-」で銭湯ライターとして活動。2018年7月「東京銭湯ふ動産」を立ち上げる。

  • Twitter
  • WEB

※このサイトは「事業再構築補助金」を活用しています